名古屋の石材店 お墓・墓石は名古屋石材 匠実乃 納骨堂

名古屋の石材店 お墓・墓石は名古屋石材 匠実乃

052-709-277210:00~17:00
木曜定休

LINEお問合わせ

Mailお問合わせ

納骨堂

名古屋石材 匠実乃の納骨堂 多様な供養スタイルに
対応する
現代型の納骨施設

納骨堂は、遺骨を納めるための専用施設で、
屋内型・屋外型の両方があります。
屋内型は天候に左右されず快適にお参りができるため、
高齢の方や遠方から訪れる方にも安心です。
一方で屋外型は、開放的な空間で自然を感じながら
お参りができ、伝統的な墓地との親和性もあります。
近年では、宗教や宗派を問わず利用できる施設や、
永代供養付きのプランも増加しています。
個人用、夫婦用、家族用など、多様な区画・
利用スタイルが選べることも納骨堂の魅力のひとつです。

名古屋石材 匠実乃の納骨堂イメージ01
名古屋石材 匠実乃の納骨堂イメージ02

納骨堂一覧

納骨堂が選ばれる理由

  • 継者がいなくても、永代供養をしてもらうことが可能
  • 宗教・宗旨・宗派を問わない場合が多い
  • 一般のお墓に比べて費用が抑えられる
  • 室内なので雨風を気にせず、お参りがしやすい
  • 天候や季節を問わず、快適な環境で供養できる
  • 交通アクセスの良い場所にあることが多く便利
  • 生前契約が可能で、将来への不安を軽減できる
  • 個別・集合型など多様なプランから選べる

お墓・墓石専門石材店 名古屋石材 匠実乃納骨堂の費用

納骨堂の料金は、納骨堂の種類や立地、供養の形式や使用期間などによって異なります。
施設の設備や個別スペースの有無などによっても幅がありますので、詳しくはお気軽にご相談下さい。

納骨堂の種類別の費用相場

ロッカー型納骨堂

ロッカー型納骨堂

20〜80万円(税込)

屋内に設けられたロッカー式の納骨スペース。骨壺を安置し、鍵付きの扉がある簡易型。費用を抑えたい方に人気。

仏壇型納骨堂

仏壇型納骨堂

50〜150万円(税込)

仏壇が備えられた屋内納骨堂で、花や線香を供えることも可能。個別供養に向いており、ゆっくり参拝できる環境。

自動搬送型納骨堂

自動搬送型納骨堂

50〜150万円(税込)

参拝者の操作により、自動で骨壺が祭壇に運ばれるハイテク納骨堂。都市部に多く、セキュリティや快適性が高い。

屋外型納骨堂

屋外型納骨堂

30〜100万円(税込)

屋外に設置された納骨スペース。石造りやプレート型など、自然光のもとでお参りできる。屋外墓地に近い感覚。

合同(合祀)型納骨堂

合同(合祀)型納骨堂

5〜30万円(税込)

他の方と一緒に納骨される永代供養型。
個別に管理されず、費用は最も安価。継承者のいない方や生前整理に最適。

納骨堂の費用内訳
  • 永代供養料や永代使用料
  • 開眼法要料
  • 納骨費用
  • 戒名や位牌
  • 年間管理費(施設の維持・管理費用)
  • 法要料(僧侶の読経にかかる費用)

など

お墓・墓石専門石材店 名古屋石材 匠実乃納骨堂ご契約の流れ

匠実乃では、お客様の不安や疑問に丁寧に寄り添い、
スムーズな契約と納骨までを
一貫サポート
いたします。以下は一般的なご契約までの流れです。

まずはお気軽に
お問合わせください。

お電話、LINE、またはメールフォームよりご連絡ください。
納骨堂の場所、ご希望のメニューをご確認致します。。

まずはお気軽にお問合わせください

現地のご見学

気になる施設のご見学をしていただき、ご供養の内容、料金内容などご確認し納骨後にどのくらいの
費用が必要か確認していただきます。ご希望に応じて担当者が現地へご案内いたします。

現地のご見学

プラン決定、ご契約

家族一同様のご意向が固まったところでご契約へと進みます。
契約書の取り交わしや、永代供養証書の発行など、丁寧にご説明いたします。
不明点があれば、その場でクリアにしてからのご契約となりますのでご安心ください。

プラン決定、ご契約

納骨

ご契約後、納骨日時を調整の上、納骨式を実施いたします。
僧侶の読経など法要のご手配も可能です。納骨後の供養や参拝のご案内も丁寧にサポートいたします。

納骨

お墓・墓石専門石材店 名古屋石材 匠実乃納骨堂 よくある質問

納骨堂に関してお客様からの
よくあるご質問をご紹介します。

納骨堂とはどのような施設ですか?
遺骨を安置するための室内型施設です。個別に骨壺を納めるロッカー式、仏壇式、機械式など様々な形式があり、天候に左右されずお参りできるのが特徴です。
納骨堂は宗教・宗派の制限が
ありますか?
施設によりますが、近年は宗教不問・宗派自由の納骨堂も増えています。契約前に確認が必要です。
どれくらいの費用がかかりますか?
立地や施設内容によりますが、30万円~100万円程度が目安です。永代使用料、納骨料、管理料が含まれるかどうかもチェックポイントです。
管理費は毎年かかりますか?
多くの場合、年間管理料(数千円~1万円程度)が必要です。ただし、永代管理プランを選べば一括払いで将来負担をなくすことも可能です。
何人まで納骨できますか?
納骨堂の区画タイプにより異なります。単身用・夫婦用・家族用(最大4~6人分)まで対応できるプランもあります。

よくある質問一覧

名古屋の石材店 名古屋石材 匠実乃店舗のご紹介

〒465-0093
愛知県名古屋市名東区一社4丁目91番地一社司ビル1-c
電話:052-709-2772 
営業時間:10:00〜17:00 木曜定休

店舗へのご来店や、オンラインでもお打ち合わせ可能
です。
お墓施工、墓地・霊園のご紹介、お墓に関する
ご依頼やご相談など
まずはお気軽にお問合わせ下さい。

お問合わせ

お墓施工、墓地・霊園のご紹介、お墓に関するご依頼やご相談などまずはお気軽に
お問合わせ下さい。
店舗へのご来店や、オンラインでもお打ち合わせ可能です。

052-709-277210:00~17:00 木曜定休

お墓施工、墓地・霊園のご紹介、お墓に関するご依頼やご相談などまずはお気軽にお問合わせ下さい。01